対策は万全に!携帯電話での迷惑メールが多いときの3つの対処法

対策は万全に!携帯電話での迷惑メールが多いときの3つの対処法

迷惑メールというものは本当に厄介で、1日に何十、何百通も送られてきます。メールアドレスが知られる原因としてはランダムに送っているか、もしくは何かのサイトに登録した際にそこから情報が漏れたためなど様々あります。

パソコンで主に使うメールサービスやソフトでは迷惑メールフォルダに自動的に振り分けられて、ある程度の対策は自動的にやってくれます。しかし、問題なのは携帯電話でのEメールです。

携帯電話のメールでは受信したメールが一覧で表示されて、そこに迷惑メールなども表示されてかなり見にくくなります。それに、いちいち受信するたびに通知音やバイブがあってはかなり煩わしいです。

そんなときは万全な対策をすることをおすすめします。そこで、今回は携帯電話での迷惑メールの対処法について紹介します。

携帯電話での迷惑メールが多いときの3つの対処法

受信拒否設定をする

まず、代表的なのが受信拒否設定です。メールアドレスを指定することでそのアドレスからのメールを拒否することができます。

ここで、重要なのが以下の2点です。

  • 受信すべきアドレスを拒否しないようにする
  • なるべくドメインで拒否する

1に関しては、拒否設定には「パソコンから拒否」などのように、端末単位などのある程度大きい範囲で制限することができます。しかし、パソコンから重要なメールが送られてくる場合には、そのメールも拒否してしまうので、設定しないように注意が必要です。

2に関しては、拒否設定にはアドレス指定とドメイン指定の2つがあります。アドレスとは「abc@xxx.jp」の場合は、このすべての文字列を指します。ドメインは@以降の文字列、つまり「xxx.jp」を示します。

迷惑メールはアドレス単位で拒否しても@より前の部分を変更して送ってくるものが多いです。そのため、ドメインで拒否しないと一向に減りません。拒否する場合はドメインで指定しましょう。

なお、ドメインも一般的なauやdocomoなどのドメインを拒否すると、それらの携帯電話すべてのメールを拒否してしまいます。拒否するドメインが一般的なメールで使われているものかどうかしっかりと確認しましょう。一般的に使われているものでなければ、その迷惑メール独自のものなので拒否して大丈夫です、

拒否設定については携帯電話のキャリアによって異なるため、以下を参考にしてください。簡単設定や自動設定などもあるので、自分に合う対策をしてください。

アドレスを変更する

一気に迷惑メールを遮断したいのならばアドレスを変更することがおすすめでしょう。アドレス変更通知を友達に送るのが面倒ですが、それ以外は何の手間もなく、即座に迷惑メールを遮断することができます。

メールアドレスの変更の仕方は各キャリアで以下のサイトに載っていますので参考にしてください。