引越しする人は必見!マイホームと賃貸物件のメリット・デメリット

引越しする人は必見!マイホームと賃貸物件のメリット・デメリット

引越しを考えている人で、マイホームにするか賃貸物件にするかで悩んでいる人はいるでしょうか。そんな人はなんとなくという理由で決めてしまえば、損をすることになってしまいます。

どちらかで迷っているのならば、それぞれの特徴などを考慮した上で決断するべきです。マイホームにも賃貸物件にもそれぞれの良さというものがあります。

そこで、今回はマイホームと賃貸物件のそれぞれのメリット・デメリットについて紹介します。迷っている人はぜひ参考にしてください。それではどうぞ。

マイホーム

メリット

資産となる

まず、マイホームのメリットとしては、それが自分だけのものであるということです。つまり、自分自身の資産となります。

それによって満足感を得られるし、自分のステータスとしても掲げることができるでしょう。資産は永続的なものなので、後世にも残すことができます。

好きなようにリフォームが可能

マイホームは自分だけのものです。そのため、それをどのようなカスタマイズしようが勝手なのです。

部屋を広くしたいならば壁を取り壊したり、足腰が不自由になればバリアフリーにリフォームして改良することが必要です。

賃貸ならば不自由なところがあれば、希望の物件に移住する手間がかかりますが、マイホームならば希望通りになるように改築すればいいだけです。

継続的な家賃は必要ない

そして、マイホームには家賃が存在します。もちろんマイホームそのものの購入料金やローンなどが必要ですが、それさえ払いきってしまえば終わりです。

賃貸ならば継続的な家賃が必要で、収入がなくなれば暮らしていけなくなります。しかし、マイホームならばたとえ収入がなくなったとしても、永続的に住むことができます。

固定資産税などもありますが、払うのは年に1回ほどなので、家賃を毎月払う手間が省け、コストも削減できるということは大きなメリットです。長く住めば済むほど、家賃なしのメリットを享受することができます。

デメリット

移住が困難

それでは次にデメリットです。マイホームは高いお金をかけて購入した物件です。そのため、相当なお金持でない限り、すぐに売り払って別のマイホームを買うなどは困難です。

そのため、移住が困難となります。家族で父親が転勤になったとしてもマイホームであれば、父親だけが単身赴任をしなければなりません。

どうしてもすぐにマイホームを手放さなくなってしまう状況が発生したならば、それはかなり大損を食らってしまうことがあります。

メンテナンスが必要

物件は当たり前のことですが、年が経過するごとに廃れていきます。賃貸ならば新しい物件に引越せばいいだけですが、マイホームはそうはいきません。

自分の資産である以上、自分自身で管理しなければなりません。家全体が古くなってきたら、それを修繕するためのリフォームなどが必要になり、その手間やコストが必要となってきます。