伝線を防ぐ!タイツやストッキングを破れにくくする対策方法・コツ6選(2/3ページ)
3.かかとのケアも重要
かかとが乾燥して角質でガサついている方も注意してください。そのカサカサによってタイツの繊維が擦り減って破れてしまう原因になります。
角質ケアをしっかりと行い、カサカサしている場合にはクリームなどを塗って摩擦をなるべく減らすようにして対策をするといいでしょう。
4.洗濯は手洗いがおすすめ
タイツやストッキングは洗濯の仕方を間違ったものにすると破れやすくなります。他の衣類と一緒に洗濯すると、摩擦で繊維が傷んでしまったり、他の衣服に引っかかって破れてしまうなんてことがあるのです。
そのため、なるべく長く使い続けるためにも、洗濯は手洗いで行うことがベストとなります。洗剤を使って丁寧に洗い、水気を拭き取るときは絞るのではなくタオルで吸収するようにしましょう。
5.洗濯機で洗う時は必ずネットに入れる
手洗いは面倒だからどうしても洗濯機で洗いたいという場合には、洗濯ネットに入れて他の衣服と混ざらないようにして洗濯しましょう。
洗濯が完了した後は、丁寧に洗濯ネットから取り出すようにし、絞ると破れやすくなるので、手洗いと同じようにタオルで水気を取りましょう。