天気がポイント!ひな人形の片づけ方やしまい方の注意点や手順6選(2/3ページ)
3.小道具を片付ける
ほこりを払い終わったら、片付けの作業に入っていきます。片づける際には、まずは小道具類を先に片付けるようにしましょう。
人形に飾られている扇、烏帽子、刀、笏などの小道具をまずは取り外して片づけましょう。小さいものなので、なくさないように注意してください。専用の入れ物を用意するといいでしょう。
4.柔らかい紙で顔を包む
小道具を片付け終わったら、人形の片付け作業へ入ります。最初に、人形の顔を柔らかい紙で包むようにしましょう。
柔らかい紙がなければティッシュやキッチンペーパーなどでも大丈夫です。ほこりや汚れから人形を守り、きれいな状態に保つためにやりましょう。
5.それぞれの道具を専用の箱へ片づける
人形の顔を紙で包むのが完了したら、人形や道具をそれぞれの専用の箱にしまって片付けましょう。
親王台や屏風などひな人形の飾り方によってそれぞれの道具があると思うので、専用の箱にしまって人形と同じようにきれいな状態で保管しましょう。