新しい環境で友達ができない!4月を過ぎても友達を作る方法5選

新しい環境で友達ができない!4月を過ぎても友達を作る方法5選

学校であれば入学やクラス替え、会社であれば入社や異動など、人生においては新しい環境に飛び込む場面が多々あります。

そんなときに悩みやすいのは友達関係です。新しい環境に飛び込む時期は4月が多いですが、多くの方はその4月中にある程度の友達グループを形成しています。

しかし、4月を過ぎても友達ができていないと悩んでいる方もいることでしょう。このままぼっちライフなのか…、と危機感と憂鬱さを感じてしまいますよね。そんな状況は打開したいものです。

そこで、この記事では4月以降でも友達を作る方法について紹介します。中学生、高校生、大学生はもちろん、同じ悩みを抱える新入社員の方も必見です。それではどうぞ!

4月を過ぎても友達を作る方法5選

1.同じくぼっちの人に話しかけてみる

まずは同じくぼっちの人に話しかけてみることから始めましょう。4月を過ぎても友達ができていないのは、あなた一人だけではありません。

他にも友だちができていない人もいる可能性も高いので、まずはその人に話しかけてみるようにして下さい。

同じく友だちができていない同士、何かしらの共通点があって仲良くなれるかもしれません。もしも気が合わないという場合には、無理に関わらないようにすることがおすすめです。

2.少人数グループの人にアプローチしてみる

すでに友達グループが出来上がっている場合には、そこに新しい人が入り込むのはなかなか難しいものです。

人が友人関係でグループを作るのは、何かしら深い関係を構築したいからです。つまり、人数が多いほど定員オーバーの状態に近いので、今以上の人数が増えるのを嫌う傾向にあります。新しく入る人にとっても、入りづらいでしょう。

しかし、少人数のグループであれば勝機があります。新しい人が入ることで、グループに活気が生まれるからです。2人が3人に、3人が4人になれば、より楽しくなるというものです。

そのため、少人数グループの人にアプローチしてみるのもいいでしょう。もちろん、あえて少人数グループで行動しているところもあるので、うまく関わりを持って、自分を受けて入れてくれそうなところかどうか判断してみて下さい。

3.サークルや部活で友達を作る

大人数でもあなたを受け入れてくれるところはあります。それは、部活やサークルです。

クラスや同じ部署に気の合う人がいなくて友人が作れなかったとしても、それ以外のコミュニティで友人を作ればいいだけです。

学校にも会社にもサークルや部活はあると思うので、そこに積極的に参加して、友達の輪を広げてみて下さい。居心地が良ければ、クラスや部署で友だちがいないことなど一切気にならなくなるはずです。