家に入れない!部屋にゴキブリが出ないように侵入を防ぐ対策方法5選

家に入れない!部屋にゴキブリが出ないように侵入を防ぐ対策方法5選

ゴキブリは誰もが嫌いな害虫でしょう。その驚異的な繁殖力とグロテスクな見た目から、本能的に拒否反応を示してしまうものです。

夏になると部屋の中に侵入して現れるもので、見つけ次第ゴキジェットで抹殺するという方が多いでしょう。しかし、出来るならば最初から侵入を防ぎ、ゴキブリが現れないようにしたいものです。

そこで、今回は部屋にゴキブリが出ないようにする方法を紹介します。ゴキブリをいくら退治しても現れるなんて方はぜひ参考にしてください。それではどうぞ!

部屋にゴキブリが出ないように侵入を防ぐ対策方法5選

1.部屋は必ず掃除してきれいにする

ゴキブリは基本的には何でも食べる昆虫です。食べ物はもちろん、ほこりや髪の毛まで、そこらじゅうに落ちているものを食べて生き延びます。

そのため、ごみやほこりなどで汚れている部屋の中はゴキブリの住みかとなりやすいです。なので、しっかりと部屋は掃除をして清潔な状態を保ちましょう。

ゴキブリのエサとなるごみやほこり、髪の毛は徹底的に取り除き、きれいな状態を保つようにしてください。

2.生ごみや食材、食べ残しなどはすぐに片づける

また、「におい」にも注意が必要です。ゴキブリは食べ物や生ごみが腐った臭いに引き寄せられて、家の中に侵入してきます。そのため、食べ物類や生ごみにも注意しましょう。

  • 生ごみや食べ残しはにおいが漏れないように密封する
  • 常温保存の食材はなるべく早く使う、もしくは冷蔵庫で保存
  • ペットのエサなども要注意

以上のような対策をして、ゴキブリがにおいを頼りにして家の中に入ってこないようにしましょう。食べ物の臭いはゴキブリ以外にも色んな害虫を引き寄せるものなので、しっかりと対策してください。

3.侵入口となる隙間に注意!

そして、ゴキブリの侵入してくる隙間にも要注意です。ゴキブリの体はとても薄く、わずか1~2mmの間でも難なく侵入してしまいます。そのため、塞ぐことができる隙間はすべてきっちり塞ぎましょう。

  • ドア
  • 網戸
  • ドアの郵便受け

これらの隙間はなるべく解放しないようにしてください。網戸に関しては、しっかりと左右ぴったり閉まっている確認しましょう。

また、塞ぎようのないところに関しては、置き型のゴキブリ駆除用品を置いておくといいでしょう。
(※殺虫スプレーは火や電気配線がある場所は危険なので、おすすめではありません。置き型が最適となります。)

  • 換気扇
  • エアコンの通風口
  • 風呂やシンクの排水口
  • ブレーカーの配管

これらは塞ぎようがないので、置き型の駆除用品を使いましょう。置き型であればその侵入口でストップできますし、すでに部屋の中にいるゴキブリもその殺虫剤で駆除できます。以下のものがおすすめです。