家に入れない!部屋にゴキブリが出ないように侵入を防ぐ対策方法5選(2/2ページ)

4.ミント・ハーブ・柑橘系の香りを漂わせる

また、ゴキブリなどの昆虫はミントやハーブ、柑橘系の香りが苦手です。そのような植物類は昆虫が嫌う臭いを発するので、多くの昆虫が嫌がるようになります。

そのため、ミントやハーブ、柑橘系の香りを漂わせることもおすすめの対策方法となります。

  • 台所用洗剤
  • トイレの消臭剤
  • 部屋用芳香剤
  • 寝室でのアロマオイル

これらのものを場所に応じて使うことで、ゴキブリを寄せ付けることはありません。換気扇やブレーカーの配管など、塞ぐことができない隙間の近く消臭剤などを置いておくといいでしょう。
(※火や電気配線がある場所では、消臭スプレーやアロマオイルを直接吹きかけることは危険です。置き型の消臭剤などを使用しましょう。)

それぞれ、おすすめは以下のものです。

5.高温多湿は避ける

また、高温多湿にも注意が必要です。ゴキブリはダニも食べるため、ダニが繁殖しやすい高温多湿にすると、ゴキブリもそのダニを求めて家の中に入ってしまいます。

そのため、しっかりと換気扇をつけて換気したり、エアコンのドライなどで部屋の除湿をして気温を下げるようにしてください。

換気扇を回すことは、換気扇からのゴキブリの侵入を防ぐこともできますので、一石二鳥となります。

まとめ

以上がゴキブリの侵入を防ぐための予防対策となります。ゴキブリをおびき寄せるもの、そしてゴキブリが入ってくる侵入口の対策をすれば、部屋にゴキブリは出ないようになるでしょう。

塞ぐことができない換気扇などは、置き型のゴキブリ駆除用品やゴキブリが苦手とするにおいの消臭剤や芳香剤を設置しておくことがおすすめです。

ゴキブリが頻繁に出現するという場合には、何かしら侵入してくる原因があるので、しっかりと排除しましょう。適切に対策をすれば、ゴキブリの出現を極力少なくすることができます。

なお、以下の記事ではゴキブリが現れた時の対処法や、逃げられた時の対処法について紹介していますので、ぜひ合わせて読んでみてください。