バッチリ防ぐ!お風呂の排水口のぬめりを防止する予防対策方法4選(2/2ページ)
3.換気も忘れずに行おう
ぬめりの元になる雑菌が繁殖しやすい条件として、湿気も含まれます。湿気があれば、それだけ雑菌が繁殖しやすくなります。
お風呂は湿気しかないといっても過言ではなく、だからこそ排水口がヌメヌメしやすくなるのです。
そこで、換気もぬめり予防対策としてしっかりと行うようにしましょう。電気代がそれほどかからないため、気にならない方は常時換気扇を回しっぱなしでも構いません。
4.ぬめり予防アイテムを使う
以上が基本的な対策ですが、それでもやはりぬめりは発生してしまい、完璧に防ぐのは難しいものです。
それは仕方のないことですが、もっと予防したいという方は、ぬめり予防アイテムの活用がおすすめになります。
下記のものがおすすめなので、ぜひ参考にして下さい。
こちらは、お風呂の排水口の中に入れておくだけで、ぬめりやカビを簡単に予防してくれるアイテムです。さらにぬめりを防ぐことができますので、ぜひ活用してみてください。
こちらもお風呂の排水口に入れておくだけのタイプで、しっかりぬめりを防ぐことが可能です。
他にも、いろいろとありますので、下記を参考にしてみて下さい。
まとめ
以上、お風呂の排水口のぬめりを予防する対策方法になります。定期的な手入れがポイントとなります。
しっかりと定期的に掃除したり髪の毛を取り除いたりしましょう。入浴後に熱湯をかけたり、専用のアイテムを使うこともおすすめです。
以上の対策をして、ぜひぬめりを予防してみて下さい。快適なバスライフを実現してみましょう。
なお、以下の記事ではお風呂の排水口のぬめりの除去方法を紹介していますので、ぜひ参考にしてみて下さい。