粗大ごみはNG!故障などで不要になったパソコンの廃棄・処分方法3選
故障や買い替えで使わなくなったパソコンは、皆さんはどのように処分していますか?パソコンはメーカによる回収やリサイクルが義務付けられており、自治体の普通ごみや粗大ごみでは処分できないことになっているのです。
そのため、実際にパソコンを処分しようと思ったときに、どのやって処分をすればいいのかわからないという方も多いでしょう。
そこで、今回は不要になったパソコンの廃棄・処分の方法について紹介します。困っている方は以下の方法で廃棄・処分するといいでしょう。それではどうぞ。
故障などで不要になったパソコンの廃棄・処分方法3選
1.メーカーに回収してもらう
冒頭でも述べたように、パソコンはメーカーによる回収やリサイクルが義務付けられています。そのため、不要になったパソコンはそのメーカーに回収してもらうという手段が正しい処分方法になります。
メーカーのホームページなどを見て、サポートセンターに問い合わせれば回収の手続きを行ってくれるでしょう。もちろん無料となっていますので、不要なものはすぐに回収してもらうようにしましょう。
2.買取業者や中古業者に引き取ってもらう
メーカーではなく、買取・下取り業者や中古業者などに引き取ってもらうこともおすすめとなります。
故障して壊れてしまったものでも無料で回収してくれるところは多くあり、買取の場合にはお金をもらえることができるので、メーカー回収よりお得でしょう。
おすすめのPC買取サービスは「PC買取大臣」です。
PC買取大臣は、宅配型の買取サービスです。申し込み後に配送キットが届き、それにPCを入れて送り返すだけです。その後に査定の連絡が届き、簡単に買い取ってもらえます。
宅配なのでわざわざ店へ持ち込む必要がなく、自宅での作業だけで済むのでとてもラクちんなこともメリットですね。
PC買取大臣は、できるだけコストカットに努め、買取ユーザーへの還元を意識しているサービスなので、高く売れることで好評です。買取りを依頼するならおすすめのサービスですよ。