壁や浴槽に注意!お風呂の汚い黒カビを防止するための対策方法3選
お風呂は毎日体をきれいにするために使うものですが、水場ということで雑菌や微生物が繁殖しやすくなって、不衛生になりがちなところでもあります。
特に、黒カビに悩まされることが多いでしょう。黒カビは水があるところだと繁殖しやすくなるので仕方がないですが、汚らしく不潔なのでなるべく防止したいです。
そこで、今回はお風呂の黒カビを防止するための対策方法について紹介します。黒カビに困っているという方はぜひ参考にしてください。それではどうぞ!
お風呂の汚い黒カビを防止するための対策方法3選
1.換気をして風通しを良くする
カビ対策の基本としては換気が必須項目となります。カビの生える条件は温度や湿度、栄養素など様々な条件がありますが、お風呂場のカビの主な原因は湿気です。
湿気があるとどんどんカビが繁殖しやすくなってしまうので、使用中や使用後に関しては換気をして、湿気を逃がすようにしましょう。
使い終わった際にはお風呂場の窓やドアを全開にして風通しを良くすることもおすすめです。とにかく、湿気対策を行いましょう。
2.冷水、もしくは熱いお湯を壁や浴槽にかける
また、お風呂の使用後は冷水、もしくは熱いお湯を壁や浴槽にかけることでも、カビを防ぐことができます。
カビの繁殖しやすい温度は20~30℃と言われているので、お風呂のお湯が冷えるときに最もカビが繁殖しやすいです。
そのため、それよりも温度が低い冷水をかけることで、カビの繁殖を防ぐことができます。また、冷たいので湿気を減らす効果もあります。
熱いお湯に関しては、繁殖を防ぐというよりも、カビそのものを殺菌する効果が見込めます。45℃以上のお湯でカビを死滅させることができます。
ベストな方法としては熱湯をかけた後に、冷水をかけるということです。熱湯でカビを死滅させた後、冷水で繁殖を防ぐことで、最大限の対策ができるでしょう。毎日、お風呂を使った後に行うようにしましょう。