めっちゃうまい!炊飯器を使ったお好み焼きの作り方・レシピ
お好み焼きは好きですか?自分の好きな具材を追加してアレンジすることができ、いろんなバリエーションがあってとても美味しい料理ですよね。
そんなお好み焼きは鉄板で焼いて作るのが一般的ですが、実は炊飯器でも作ることができるんですよ。もちろん、味は超絶品です。
そこで、この記事では炊飯器で作るお好み焼きのレシピを紹介します。とても簡単に作れますので、楽に作りたいとか、時間がないという方におすすめです。それではどうぞ!
炊飯器を使ったお好み焼きの作り方・レシピ
1.用意する材料
それでは、最初に炊飯器で作るお好み焼きに必要な材料の紹介をしていきます。以下の材料を用意してください。
- お好み焼き粉…1カップ
- タコ…適量
- 水…1.5カップ
- 卵…2個
- キャベツ…100g
- 長ネギ…1本
- コーン…適量
- 天かす…適量
調理器具が炊飯器に代わるだけなので、基本的なお好み焼きの材料になりますね。もちろん、自分でお好みの具材を加えてアレンジするのもOKですよ。
2.具材の下ごしらえ~タネづくり
では、調理の手順について詳しく説明していきましょう。まずは具材の下ごしらえをして、お好み焼きのタネを作っていきます。以下の手順で調理していきましょう。
- 長ネギをみじん切りにする
- キャベツをみじん切りにする
- タコを一口サイズに切る
- ボウルに卵・お好み焼き粉を入れる
- 水を入れながらかき混ぜる
- 長ネギ・キャベツ・コーン・天かすを入れる
- 混ぜ合わせればタネの完成
これで、下ごしらえとタネづくりは完了です。まあ簡単に言えば、具材を切って混ぜ合わせるだけです。難しいところはありませんので、パパッと終わらせてしまいましょう。