つらい症状は事前に防止!足がかゆくて臭くなる水虫の予防対策6選(2/3ページ)

3.通気性の良い靴下を履く

靴下が蒸れないように、通気性の良いものを履くことも効果的です。通気性をよくすれば、蒸れにくくなり、水虫菌の繁殖を抑えることができます。靴も通気性の良いものにすればさらにいいでしょう。

さらに予備の靴下を常備しておき、一日の中で数回履き替えるなど行えば、万全な対策ができるでしょう。

また、指と指の間が水虫菌が繁殖しやすいということもあり、5本指ソックスも水虫対策としては効果的です。

4.室内はしっかりと掃除する

また、室内はしっかりと掃除するようにしましょう。特に床は要注意です。掃除しないで汚いままにしておくと、色んな細菌が繁殖しやすくなり、もちろん水虫菌も繁殖します。

そこを素足などであるくと、水虫菌が足について、水虫になりやすくなってしまいます。そのため、しっかりと掃除は欠かさないようにするべきです。

湿気は取り除き、床の汚れは拭いたりして落とすようにしましょう。

5.なるべく靴や靴下をずっと履かないようする

仕事で一日中外出しているときでも、靴や靴下を脱げるときがあるならば、なるべく蒸れるのを抑えるために、脱ぐようにするといいでしょう。

営業などの人はそんなときはめったにないので、予備の靴下などを常備しておくべきですが、デスクワークの人は靴を脱ぎながら作業するなんてこともできます。

なので、蒸れるのを防ぐために、意識して靴や靴下を脱いでみるといいでしょう。靴をずっと履いているのも疲れるので、疲労軽減にも効果があるでしょう。