やる気が出ない、つらい…テストや受験勉強のやる気を出す方法やコツ6選(3/3ページ)
6.ノルマを定める
勉強のやる気が出ない原因の1つとしては、やることがたくさんあって先が見えないからというのもあります。
試験や受験の対策においては、色んな科目を勉強しなければいけないため、やるべきことがいっぱいだと億劫になってしまいます。
そのため、勉強をやる際にはノルマを決めるようにしましょう。時間ではなく、量で決めましょう。参考書を5ページ解くという感じです。
ノルマを定めれば、その日にやる量がはっきりしているので、それならばできるということで勉強しようという気になります。
なお、ノルマを時間で定めると、時間が経てば机に向かっているだけで勉強した気分になってしまうのでNGです。勉強は質が重要なので、内容のボリュームでノルマを定めましょう。無理のない適度なノルマを定めるべきです。
まとめ
以上が、テストや受験の勉強において、やる気を出すための方法となります。勉強は本当に億劫なものですが、将来のためにやらなければいけません。
勉強を何のためにやる必要があるのか、やればどういうメリットがあり、やらないとどうなるのかを考えることで、自分を鼓舞できるでしょう。
自分なりのやる気が出る方法で、勉強を頑張ってみてください。