洋服やタオルがカビだらけ!衣類に黒カビが生える5つの原因

洋服やタオルがカビだらけ!衣類に黒カビが生える5つの原因

洋服やタオルは手入れなどを誤ってしまうと、黒カビが発生してしまいます。小さい黒い粒がたくさん付着したようなカビが発生し、とても不衛生になってしまうものです。

あなたも衣類の黒カビで悩んではいませんか?衣類の黒カビは色々と原因があり、まずはその原因をなくすことが必要です。

そこで、今回は衣類に黒カビが発生する原因について紹介します。以下のような衣類の扱い方は黒カビの原因となるので、今すぐにやめるようにしましょう。それではどうぞ!

衣類に黒カビが生える5つの原因

1.洗濯物を濡れたまま溜め込む

衣類のカビのよくある原因の1つとしては、濡れたままの洗濯物の溜め込みです。洗濯するものを洗濯かごに溜め込む際には、濡れたまま入れてしまうという人もいるでしょう。

しかし、それではその濡れた衣服は乾きにくくなり、湿り気があることでカビが繁殖しやすくなります。濡れたものは、一度乾かしてから溜め込むべきです。

また、洗濯機の中に溜め込むのは通気性が悪いのでやめましょう。洗濯後の衣服をすぐに干さず、洗濯機の中に濡れたまま放置するのもカビの原因となります。

2.洗濯槽がカビだらけ

また、洗濯槽がカビだらけということも原因としてあります。洗濯槽は水気があるので、掃除をしないと裏側などが真っ黒のカビだらけになってしまいます。

そのカビが衣服に移り、増殖しやすくなってしまうのです。洗濯をすると衣服がカビ臭くなるという原因にもなります。

洗濯槽は定期的に洗濯槽クリーナーなどで掃除をするべきものとなります。

3.生乾きのままクローゼットにしまう

衣服の生乾きも危険となります。生乾きの嫌な臭いがありますが、あれは雑菌が繁殖しているもので、同じく黒カビも生乾きだと繁殖しやすいです。

生乾きのままクローゼットにしまうと、衣服が乾燥しにくくなってずっと湿り気がある状態になります。結果的に、湿り気を好む黒カビが発生してしまいます。

クローゼットにはしっかりと乾燥させてから衣服をしまうようにしましょう。