在職中に転職活動を行うべき理由やメリット!失敗しても大丈夫なことが安心(2/3ページ)

ブランク期間の心配がない

転職の失敗のデメリットは収入面だけではありません。ブランク期間のデメリットもあります。退職後に無職状態で転職活動を始めるとなれば、失敗するほどブランク期間が発生し、職歴に空白が生じてしまいます。

そうなれば確実に転職は不利になるでしょう。そして、不利になればさらに失敗しやすく、そしてより不利になるという最悪なループ状態に陥ってしまいます。

しかし、その点も在職中であれば、現職によってカバーすることができます。どんなに失敗続きでも、今の職を手放さなければブランク期間を空ける心配はありません。現職の担保は、転職のあらゆる失敗をカバーできる大きなメリットが存在します。

2.転職理由をポジティブに評価されやすい

退職後では、転職理由をネガティブに見られやすい

転職希望者の動機のほとんどは、ネガティブな理由によるものです。「人間関係がつらい…」「残業で過労死しそう…」「給料が少なすぎ…」など、今の仕事の不満を抱えるからこそ、もっと待遇の良い職場を見つけようとします。

もちろん、面接では「キャリアアップしたいから」「もっと専門性を極めたいから」など前向きな動機を語るでしょうが、面接官はネガティブな動機があることもしっかりと把握しています。そして、退職後だとネガティブな動機が強いと思われやすいです。

なぜならば、退職を先に決めたということは、ポジティブな動機よりもネガティブな動機が先行したということになるからです。本当にポジティブな理由で転職するのであれば、今の職場をすぐに辞める必要はなく、転職先が決まってから辞めればいい話ですからね。

つまり、退職後に転職活動をすることは、この点でも不利になってしまいます。面接官のマイナスイメージの先入観を覆せるような退職理由や志望動機を考えなければいけません。