高温は劣化・故障の原因!スマホが熱くなった時に冷却するための対処法5選

高温は劣化・故障の原因!スマホが熱くなった時に冷却するための対処法5選

スマホは長時間使い続けると、本体や電池が熱を持って熱くなります。特に気温が高い夏場などはスマホが高温になりやすいです。

日光が直に当たることでも熱くなることがありますが、そのような熱はスマホの内部の機械や電池の劣化・故障の原因となります。

そのため、スマホが熱くなってしまった場合には、すぐに熱を取り除くことが重要となります。早めに熱を取り除いて冷却することで、スマホの寿命を縮めなくて済むようになります。

そこで、今回はスマホが熱くなってしまった場合の対処法について紹介します。高温で熱くなりやすい場合には注意してください。それではどうぞ!

スマホが熱くなった時に冷却するための対処法5選

1.すぐに使用をやめる

スマホは使用し続けるほど、内部の機械が稼働することになるので、それだけ発熱することになります。そのため、熱くなった場合には、すぐに使用をやめるようにしましょう。

そのまま使用し続ければ、さらに高温になってスマホの寿命を縮めてしまう可能性が高くなります。特に、ゲームはつい長時間やってしまうことが多いでしょう。しかし、最近のスマホゲームは高グラフィックで重い処理が必要なので、それだけ機械がフル稼働して発熱しやすいものとなります。

それを長時間やれば、さらに高温になり、確実に本体や寿命の劣化・故障となります。スマホの長時間の使用は自分の健康にも色々と悪影響を及ぼすので、自分のためにもスマホのためにもほどほどにしましょう。

2.熱が加わらないところに移動する

また、気温が高かったり、直射日光に当たって高温になってしまう場合には、熱が加わらない涼しい場所へ移動するようにしましょう。

スマホを放置する際には、特に注意が必要です。直射日光にずっとあたり続けるような場所に置いておけば、それだけ熱くなってしまうので劣化の原因となります。

使っていないのにスマホが熱いなという場合には、もっと涼しい場所へ移動させましょう。なお、冷蔵庫や冷凍庫は厳禁です。低温や急激な温度低下もスマホの故障の原因となります。日陰や冷房の効いた部屋などが理想的です。

3.ケースやカバーを外す

なるべく早く熱を取り除くためには、スマホケースを外したり、充電端子やヘッドフォン端子のカバー(蓋)を開けるようにしましょう。

スマホの熱の発生源は内部の機械です。ケースやカバーはスマホを外側から覆っていることで、その内部の熱が逃げるのを妨害することになります。

そのため、かなり熱くて今すぐに冷却をしたいという場合には、ケースやカバー類を外したり開放したりして、中の熱が外に逃げやすいようにしましょう