受験生へ!数学の問題を効率的にスムーズに解くための4つのコツ・方法(2/2ページ)
3.良く出る計算の答えは覚えておく
そして、よく出る計算の答えは覚えておいて、いちいち計算しないようにしておきましょう。たとえば以下のようなものです。
- 12の二乗=144
- √18=3√2
- 4!=24
他にもよく目にするものは覚えておくようにするといいでしょう。その都度計算すれば時間がもったいないです。覚えておいた分だけ計算時間を短縮することが可能です。
4.典型的な問題の解法を把握しておく
そして、典型的な問題の解法を把握しておくようにしましょう。難しい問題というのは典型的な問題の解法をいくつか組み合わせて解くものもあります。
そのたびに一つひとつの解法に考える時間を割いていてはもったいないです。確立や数列、集合、二次関数など数学のどの分野においても、必ず典型的な解き方をする問題は存在します。
その解き方をぜひ覚えておくようにしましょう。
まとめ
以上が数学の問題を効率よくスムーズに解くためのコツです。本当に時間が勝負なので、なるべく無駄な時間を省き、解いて書くという時間に割けるように意識することがおすすめです。
なお、以下の記事では勉強のテクニックや、やってはいけないことについて紹介しています。ぜひ合わせて読んでみるといいでしょう。