騙されやすいバカはターゲットに!詐欺に引っかかりやすい人の特徴5選(2/2ページ)

4.注意がおろそかな人

そして、高齢者でなくても、注意がおろそかな人は格好の餌食となるのです。上述したように警察からの電話などをすぐに信じてしまう人でしょう。

もしくは、怪しい電話に対して、それが事実かどうか確認しないという注意不足によっても詐欺に引っかかってしまいます。

もし、自分の注意不足で詐欺に引っかかってしまえば、詐欺も悪いですが、自分の愚かさも原因であり、バカと言われても文句は言えない状況になってしまいます。

怪しい電話やメールは、とにかくそれが事実かどうかを確認して行動するようにしましょう。詐欺から身を守るためには、細心の注意を払うことが重要です。

5.お人好し

お人好しであることも詐欺に引っかかりやすい人の特徴となっています。お人好しは他人に優しくするというイメージとともに、他人のために何でもしてくれるバカと紙一重です。

迷惑メールなどで、「助けてください!支給100万円が必要です!この口座に振り込んでください!」などのメールがありますが、極度のお人好しの人は、それに応じてしまうのです。

だからこそ、まだそのような迷惑メールが出回っているのでしょう。他人に優しくするのは重要ですが、常に他人本位で考えると痛い目にも合うので、しっかりと怪しいものには注意するべきです。

まとめ

以上の特徴に当てはまるものがあれば、詐欺に引っかかりやすくなってしまいます。どれも、その隙をついて狙われるものです。

詐欺を防ぐためには自分で身を守るしか方法はありません。怪しいものに関しては、常に注意深く見ることが重要です。

本人に事実かどうか確認したり、事実としての可能性がどれだけあるかなどをしっかり考えるようにして、詐欺に騙されることをなくすようにしましょう。

なお、以下の記事では悪徳業者のセールスや、オレオレ詐欺などに騙されない方法や注意事項について紹介していますので、ぜひ合わせて読んでみてください。