にぎらないで簡単に作れる!ビビンバ風おにぎらずの作り方・レシピ
おにぎらずという料理はご存知でしょうか。ご飯を平らに広げ、そこに具材を挟み込んで、のりで四角い形に包んだものです。
四角くて平らなおにぎりですが、にぎらないで作るということで「おにぎらず」という名前がついています。
このおにぎらずは近頃かなり話題になっている料理で、手軽に簡単に作れるのでお弁当のおにぎりの代わりとしておすすめです。
そこで、今回はビビンバ風味のおにぎらずの作り方について紹介します。おにぎりを握るのが面倒だと感じる方は、おにぎらずを作ってみるといいでしょう。それではどうぞ!
ビビンバ風おにぎらずの作り方・レシピ
1.用意するもの
ビビンバおにぎらず(1個分)を作るにあたっては、以下の材料が必要となります。
- ごはん…大盛り1杯
- 豚肉…ひとつまみ
- ほうれん草…適量
- にんじん…適量
- もやし…適量
- 鶏ガラ…小さじ1/2
- ごま油…小さじ1
- 塩…ひとつまみ
- 焼肉のたれ…大さじ1~2
- のり
今回はビビンバ風のおにぎらずを作るので以上の材料となります。他にも何か加えてみかったり、別の味付けにしたいという場合にはアレンジしても構いません。
2.具材の調理
それでは次に調理手順を紹介していきます。ビビンバ風のおにぎらずを作るためには、まずは各具材を調理して、具を作ることから始めます。以下の順番で調理していきましょう。
- にんじん・ほうれん草・もやしを茹でる(レンジでもOK)
- 茹で終わったら水を切って容器に移し、鶏ガラを加える
- さらにごま油を加える
- よく混ぜ合わせれば具の完成
- 次に、フライパンにごま油を引いて豚肉を焼く
- 火が通ったら焼肉のたれを絡めて、豚肉の調理は完了
以上で、おにぎらずの中身となるビビンバの完成となります。あとは、この具をご飯に挟んでのりで巻いていくだけです。以下で説明していきます。