生姜や玉ねぎの皮むきを簡単に!料理で役立つ超便利な裏技9選【Part2】(2/3ページ)
4.フライパンを使わない錦糸卵の作り方
錦糸卵を作るのも難しく厄介ですが、フライパンを使わない裏技を使えば簡単に作ることが可能となります。以下の手順で行います。
- 卵をかき混ぜる(よくかき混ぜるのがポイント)
- 平皿に卵を流す
- お皿にまんべんなく広げる
- 電子レンジの強(500~600W)で加熱
- 取り出して、お皿にくっついている時は箸で優しくはがす
- 後は切るだけで完成
フライパンで焼くとうまくできなかったりしますが、電子レンジで作ればとても簡単にできるようになります。ぜひ、実際の調理でやってみるといいでしょう。
また、以下の記事では別の方法での錦糸卵の簡単な作り方を紹介しています。こちらも合わせて参考にしてください。
5.大根に味を早く染み込ませる方法
大根を煮物に使う時などは、味がなかなか染み込まなくて悩むことがあるでしょう。そこで、味を早く染み込ませるためには、少しだけ切れ目を入れることがポイントとなります。
切れ目を入れておくことで、そこから味が染み込みやすくなるのです。以下の動画ではやり方と、切れ目を入れる場合と入れない場合の比較を紹介しているので、ぜひご覧になって効果を確かめてみてください。
6.生姜の皮をきれいにむく方法
生姜をむくのにはかなり手こずるという方が多いでしょう。固いしでこぼこしているので、むきづらいのは当然となります。そこで、おすすめなのがスプーンを使うことです。
まずは包丁でむけるところは包丁で処理し、残った細かい部分に関しては、スプーンで優しく削るようにすると、きれいにむくことができます
以下の動画を参考に、ぜひ活用してみるといいでしょう。
7.開けた缶詰を手を使わないで開く方法
缶詰を開けるときは、ふたの切り口の部分で怪我をしてしまうなんてこともあります。そこで、安全に開けるために、手を使わない裏技が効果的となります。
コツとしては、缶切りで開けるときに切断しない部分を少しだけ残しておき、すでに開いている穴に缶切りを差し込んで、てこの原理で開けるようにします。
そうすることで、手を使わないで缶切りだけで開けることができます。最初に全部缶切りで切ってしまえば開けにくくなるので、少しだけ切るところを残しておくことがポイントです。
以下の動画で詳しく解説していますので、ご覧ください。