自宅でできて簡単!ももやお尻部分の効果的なストレッチ方法5選(2/2ページ)
4.もも裏側・お尻
次に紹介するのは、もも裏側とお尻のストレッチとなります。以下の手順で行うようにしましょう。
- 立った状態で、両手を真横に広げる
- 片足を床から離して後ろに持っていき、バランスをとる(上半身は前傾姿勢になる)
- 次に、足を前に持ってきてこの状態でもバランスとる
- このバランス取りを繰り返して行う
このストレッチのポイントは以下の通りです。
- ゆっくりバランスを取って、常に頭から足先まで一直線になるようにする
- 骨盤が落ちたり開いたりしないようにする
一見ただのバランス取りですが、十分にストレッチ効果があるものです。以下の動画を参考に実践してみましょう。
5.股割り
股割りのストレッチも股関節やももには効果的となります。以下の手順で行いましょう。
- 両足を大きく開く
- 股関節を折り曲げて、腰を落とす
- 両手を両ひざについて、お腹をへこませて、肩を内側に入れるようにする
- これを左右交互繰り返す
股割りは以下のポイントを心がけましょう。
- 息を吐きながら肩を入れていく
- お腹をへこませてゆっくり肩を入れていく
- お尻が浮いてこないようにする
- 余裕があれば呼吸もしっかり行う
このストレッチは、スポーツ選手などもよくやるものです。自宅でも簡単にできるので、以下の動画を参考にトライしてみてください。
まとめ
以上がももやお尻、股関節、内もものストレッチとなります。どれもその場で立った状態でできるので、どこでもできるものです。
空き時間にちょこっとやってみるといいでしょう。また、普段ジョギングなどをしている方にもおすすめとなります。
なお、以下の記事では他にも自宅やオフィスで簡単にできるストレッチや筋トレを紹介していますので、ぜひ合わせて読んでみてください。